筋肉ブロガーのロードバイク&シクロクロス奮闘記

筋肉の事しか考えていないブロガーが、ロードバイクとシクロクロスで頂きを目指す奮闘記となります。2023年も目指せ!王滝グラベル優勝&全日本マスターズCX優勝!

【ロードバイク】 トレーニング レポート_20200205

スポンサーリンク

禁酒生活31日目。

体型に目立った変化はないが、ビブの裾が少し緩くなってきた。

後、お腹も少し凹んだ(気がする)

体重は67.8kg、まぁ全然思いですわな。

体重を落とす事が最終目的ではないですが、大体61kg台にはしておきたい。

という訳で、体重とJBCF開幕に向けてトレーニングは継続致します。

それでは、2/5のトレーニング内容はコチラ↓

トレーニングサマリ

ワークアウト名

2020-02-05 18:22:25

走行時間

3:42:42

距離

101.14 [km]

獲得標高

618.3 [m]

TSS™

210.4

IF™

0.76

インターバル・インテンシティ

76 [%]

消費エネルギー

2229.9 [kJ]

平均ケイデンス

76.2 [rpm]

平均スピード

26.8 [km/h]

最大心拍数

138 [bpm]

平均心拍数

102 [bpm]

最大ペダリング・パワー

938.0 [W]

平均ペダリング・パワー

167.9 [W]

平均ペダリング効率

39.0 [%]

NP™

218.3 [W]

平均パワーバランス

50.0:50.0 [%]

ダンシング率

6.1 [%]

平均トルク(L)

10.2 [N·m]

平均トルク(R)

10.2 [N·m]

最大勾配

9.1 [%]

最高気温

14.2 [°C]

平均気温

3.3 [°C]

 ペダリングモニター

f:id:not_mechanic_yu:20200207135638p:plain

こんなもんかな?

時系列グラフ

f:id:not_mechanic_yu:20200207142340p:plain

ようやく強度あ安定してきた

STRAVAのデータ

  ※STRAVAをフォローすると、フォロワー限定のデータも閲覧できます

感想

久しぶりに夜練開始の時間が早まった為、実走を行うことに致しました。

たまたま脳筋オーレンジの門井くんの仕事が休みだった事もあり、脳筋と一緒にLSD練を行うことにした。

 

ちなみに脳筋も都民、ワタクシは藤沢市民。

また都民と練習か、、、都民ってなんかスマート&ファーストな方ばっかで辛いんだよなぁ。

脳筋オーレンジはネタではなく、リアル脳筋なので、集合時間を決める下りも↓

  • 筋:走る
  • 脳:行きます
  • 筋:18:30(場所は伝えていない)
  • 脳:行きます(どこに行くつもりなのか?)
  • 筋:境川、橋!
  • 脳:了解です!

やりとりはこれだけ、お互いだけど語彙力が無いけど伝わりますw

というか、ほぼ禅問答、この流れはいつも通り。

 

18:30に集合場所へ到着、東京からわざわざ40km位かけて来てくれてありがとう!

ひとまず距離を走りたかったので、厚木・相模湖沿い・橋本・尾根幹・溝の口・246号線通って神奈川へ。

的なルートで走った、距離にして100km。

 

気温が低すぎたのもありますが、走行開始~最初の1時間は200w前後でLSD。

相模湖沿いから徐々に巡航ペースが上がって、先頭250w前後。

相模湖越えた登りの区間で脳筋がアタック、そして絶対もたない強度でアタック、相変わらずというか想定内。

そのアタックに反応したのが当日のMAXパワーで、瞬間的だけど938w。

スプリントしていないのに938wは及第点かな、でも体重もあるからなんとも言えないけど。。。。

 

橋本に入ってからはペースダウン、市街地&交通量が多いので仕方がないことです。

脳筋オーレンジもペースダウン、知り合った2年前だと市街地だろうが全力で走っていた彼、今は大分スマートな走り方に変わったもんだ。

 

橋本から尾根幹に入るまでの道はワタクシが先頭、150w前後で走る。

尾根幹に入ってからは脳筋に引いてもらう、多分250w前後。

脳筋はスプリンター体質なので、本当はもっと踏みたいはずだったが、ワタクシのメニューに合わせてLSDを行っていた。

 

尾根幹終了後は矢野口ローソンで補給を行い、川崎街道?だったかな?そんな道をひたすら走る。

休憩後に体温が冷えて寒さがショッキングピーポーMAXだった為、ペースを上げて走る。

ん~大体4.5倍位、体重が去年のベストだったら5倍くらいだったんだけどなぁ、マジで太って鬱汁しか出ない。

 

溝の口で脳筋と別れて、その後はソロで自宅まで、トータル100kmでTSS200。

平日の夜練としては良いボリュームを稼げたな、満足満足。

後、正月休み以降の日課とし、てTSS100乗っています(LSDだけど)

 

予定通りに事が進めば、3月7日にはCTL100になる、CTL100なんて去年でも数日しか保てなかった。

今年は練習強度を下げていますが、その分、練習ボリュームでTSS100に持っていっているので、CTL100をベースに強くなっていけたら良いなと。

※後、どこかしらのタイミングでFPTの再測定を行わないといけない

 

1ヶ月間、ほぼ毎日TSS100になるように練習していますが、今後も継続しつつインターバルを入れれたら、ホビーやJBCFだと勝負に絡めるのかなと考えています。

後はモチベーションを下げずに継続できるように頑張ろう!

 

最後に2020年のテーマは「筋肉は全てを解決する