筋肉ブロガーのロードバイク&シクロクロス奮闘記

筋肉の事しか考えていないブロガーが、ロードバイクとシクロクロスで頂きを目指す奮闘記となります。2023年も目指せ!王滝グラベル優勝&全日本マスターズCX優勝!

社会人ロードレーサーが自身の低迷期に行ったこと

スポンサーリンク

前回の木島平ロードレースより「自動中切れおじさん」という不名誉な称号を頂いてから、JBCF群馬交流戦までに行ったレポー トとなります。
前回から何を行ったか忘れている部分もあるので、まずはおさらいから。

 

~前回までのあらすじ~
木島平の2Dayロードレースは両日とも集団から千切れてDNF。
初日はスタート直後に先頭集団から千切れ、脚が合うグルペットで追走を行うもコーナー毎に自分で中切れを起こす。
そして、後ろを走っている先輩方より「自動中切れおじさん」の称号を頂くことに。

2日目は、開始1時間で先頭集団から千切れた。
その後は何もできずに終了、通称「ざんねんレース」でもっとも残念な結果となった。

 

そして、ここからはJBCF群馬交流戦まで行った事を少し話します。
木島平ロードレースが終わり、何が問題だったの分からない状況でした。
正直なところ、機材のせいにしようかなと考えたくらいです。
決戦用機材は全て売却してしまい、新しいマシンが手元に届かなかったため、当日はアルミロードで走りました。


そうだ、レースでいつも使っていないマシンだから、結果が良くなかったんだ
重いバイクで走ったので、結果が良くなかったんだ

 

そうやって現実逃避したかっただけでございます。
ただ、時間と共に冷静に考えたら、絶対そんな事は無いなと我に返りました。
理由としては、他選手だってアルミロードで走っている方も居たし、
同じアルミロード乗りだと、私の方が良い機材を使っていたと思います。
すまんな「ARGON18 RADON」お前のせいじゃねぇよ。

 

f:id:not_mechanic_yu:20190618103859j:plain

疑ってわるかったね、ARGON18

という事で、機材のせいじゃない=私のメンタルかマッスルかフィジカルの3択になりました。
※本当はもっと選択肢あると思うけど、その時は3択しか考えていなかった

 

私自身要領がいい方ではないので、消去法で考えることにしました。
まず「メンタル
これは100%無いなと。
理由としては千切れるが早すぎる為、メンタル以前の問題だと勝手に解釈しています。
※以降も全て私が勝手に解釈していきます

 

次に「マッスル
ブログの最後にしつこく筋肉の事を書いていますが、これもほぼ無いと思われます。
まぁ、この日は自慢のマッスルは全く機能していなかったと思われますが、
筋肉については、一朝一夕で無くなるものではないので。。
※木島平前の群馬や他レースでは良い感じに筋肉が動いてくれていた(と思う)

 

最後に「フィジカル
恐らくですが、これが原因と思われます。
フィジカルはマッスルとリンクする部分が多々ありますが、ここはあえてフィジカルと書いてみます。
原因を説明する前に、レース時のデータやその時に感じた自身の情報を経験が豊かな後輩に伝えました。
私生活でいう「恋愛相談」ってやつだと思って頂けると幸いです。
相談内容の一部はこちら↓↓

  • 開始速攻で千切れた
  • 巡航は問題なかったが、インターバルが辛い(500W~750W位)
  • 去年は全ステージ完走できた

相談した内容に対し、後輩が放った一言↓
どうせ、短時間インターバルばっかやっているでしょ
ベースが足りていないんですよ
筋肉だけでは解決できないんですよ

...あんた写輪眼でも持ってんのかよ。。
しかしながら、後輩の指摘は的確だったな。筋肉の件に関しては貫くけどな!
ただ、少ない情報で普段の練習まで見抜かれたのは驚きました。
という事で、原因は普段の練習方法が良くなかった事によるフィジカル不足となりました。

 

原因があらかた判明したところで、後輩に秘伝の練習方法を伝授頂きました。
※練習方法については非公開にしてほしいとのことなので、割愛します。

そこからはベースを上げる練習を1ヶ月続けました。
正直なところ、強くなった実感は全くないです。
むしろ、歴代最低のコンディションを維持している感じ。
やっぱ筋肉では全て解決したろかなって、何度も思いました。
ただ、自転車のトレーニングはすぐに結果に繋がり難い部分もあるので、我慢して1ヶ月継続。

次戦はJBCF群馬交流戦ですが、本当にこんな事やってて強くなるんかなって。
まぁ、まずは後輩のアドバイスを聞くことにしたので、今まで行ってきた練習をひたすら行いました。

 

という事で、もしも自身で原因を導けない場合は、積極的に他人に相談した方が良いです。
相談する事で、解決策だけではなく心もスッキリする場合もあります。
私生活でいう「愚痴る」ってやつだと思って頂けると幸いです。
ただ、かならずしもアドバイス通りに行ったからレースに勝てるとは限らないので、
アドバイスを聞きつつも、自身の感覚や身体から発するシグナルを聞くことも怠らない方が良いのかなと考えます。
...人の言うことだけ聞いて勝てたら、皆勝ってますからね。。

 

↓↓次回↓↓
JBCF群馬交流戦Day2!自動中切れおじさんのレースレポート!

 

最後に2019年のテーマは「筋肉は全てを解決する」