筋肉ブロガーのロードバイク&シクロクロス奮闘記

筋肉の事しか考えていないブロガーが、ロードバイクとシクロクロスで頂きを目指す奮闘記となります。2023年も目指せ!王滝グラベル優勝&全日本マスターズCX優勝!

【インプレッション】クロームのKURSK AW PROを履いてみた感想

スポンサーリンク

久しぶりのインプレッション記事書くぞ!!!!!

どうも、筋肉ブロガーです。

最近、Daily記事ばかり書いていたので、たまにはインプレ記事も書きます。

というか、インプレストックも色々あるんで、これからドンドンリリースするよ♪

今回は、クローム・インダストリージャパンさんがリリースしているシューズについてインプレします!

いつもの筋肉ブロガーのインプレテイストと違うので、その辺もキッチリ読んでみてね♪

忖度せずに記事を書くので、良かったら読んでみて下さい!

それでは、CHROMEのKURSK AW PROの記事をご覧ください!

はじめに

まず、同シューズはクローム・インダストリージャパンから提供されました。

もっかい言うけど、提供されました。

筋肉ブロガー的には、こういうの言っても何の意味も無いと思っているけど、読者の方は「購入したor提供された」で、記事を読む温度感が変わると思うので、敢えて記載しました。

なので「提供されたから記事書くんだねw」と思った方は、そっと画面を閉じて下さい!

それでも読みたい人は、以降の文章を読んでみてね♪

一応、筋肉ブロガーなりに思った事を記載します!

というか、マジで素直に書くので、クローム・インダストリージャパンから怒られるかもしれんけど。

※そん位しないと、読者に刺さらないからね(読者は分かってるから)

Panaracerとのコラボレーション

クロームは、メッセンジャーやピスト系の方が愛用しているブランド。

筋肉ブロガーも、自転車に乗り始めたのはピストだったので、クローム製品はバリバリ使ってた。

※メッセンジャーバッグや、キーホルダーetc

でもって、そんなクロームさん。

今回、Panaracerとコラボした↓

f:id:not_mechanic_yu:20210920225234p:plain

このダブルネームは珍しい!の図

ローディやグラベル乗っている人は御用達、天下の「Panaracer」さん。

何でクロームとコラボしたかは知らんけど、コラボしちゃった!

そんなシューズを履いてみませんか?って言われたら履くっきゃないよね!

乗るっきゃ無い!このビックウェーブ!ってなサムシングで、今回オファーを受けました。

という訳で、冒頭にも記載したけど、マジよりなマジでレビューするんで、読んでみてね♪

筋肉ブロガーが選んだのは「KURSK AW PRO」

筋肉ブロガーは、SPDタイプのシューズを選択した。

f:id:not_mechanic_yu:20210920074409j:plain

SPDタイプのシューズ!の図

Panaracerとコラボしたシューズは、SPDシューズと、普通のスニーカーがあったけど、敢えてSPDシューズにしたかな。

理由は、普段履き&ビンディングとして使えると思ったから。

上記が正しく機能するかは後述するけど、どうせならば両方使えるシューズを選んだって次第。

次項より、開封~筋肉ブロガーが思った感想を記載します。

察したけど、筋肉ブロガー以外に提供された方が多数居たので、敢えて違う事も書いてみようと思う。

※他ブロガーの記事もチェックしたので

開封の儀

まず開封の儀!

Youtuber的に開封の儀をしようと思ったけど、静止画だと出来なかったw

という訳で、写真見て下さい!

f:id:not_mechanic_yu:20210920074330j:plain

Panaracerのコラボは?の図

クローム x Panaracerのコラボなので、箱にもPanaracerのロゴがあると想像していた。

だけど↓

f:id:not_mechanic_yu:20210920074343j:plain

Panaracerのロゴは無かったよ!の図

コラボしたので、外箱もPanaracerを全面に推すと思ったら、普通にクロームのデフォ?的な箱だった。

筋肉ブロガーは箱まで収集するコレクターじゃないので良いけど、本当のスニーカー好きならば箱のレア感も気にするはずなので、できればPanaracerのテイストも入れると良いと感じた。

開封の儀2

箱を明けてみた↓

そしたら何ていうことでしょう!

f:id:not_mechanic_yu:20210920074356j:plain

スニーカーが出てきました!の図

当たり前なんだけど、スニーカーが出てきましたw

そしてPanaracer感はゼロですw

この時点で、Panaracer成分を探すのが、ウォーリーを探すよりもムズいって感じた。

f:id:not_mechanic_yu:20210920231457p:plain

ウォーリーだらけだと、どれが本物かわからないねwの図

話がそれまくったので、戻そう。

まず、スニーカー全体像はコチラ↓

f:id:not_mechanic_yu:20210920074409j:plain

カッコいいね!さすがやわ!の図

カラーはブラック。

でもって、アッパー部は艶なしブラックと言った所かな。

私服に合わせやすいし、シューズの形的にも細身のジーンズを合わせても◎

詳細は後述するので、まずサマリとしてはこんくらいで。

インソールにはPanaracerロゴ

先程、ウォーリーを探すよりもムズいと言ったPanaracerロゴ。

よくよく探してみたらあったw

f:id:not_mechanic_yu:20210920074423j:plain

インソールにPanaracerロゴ!の図

インソールにPanaracerロゴがあしらっていた。

冒頭に記載したけど、ダブルネームだからPanaracerのロゴがあって良い!

※スニーカー履いたら見えないんだけどねw

併せてインソールに「S○PREME」的なロゴも合ったけど、そっちはスルーしようと思ったけど、敢えてスルーしなかったw

めっちゃカッコいいので良いけど、クロームも中々攻めるなって感じた。

サイズ表記もオシャレだね

下図はサイズ表記↓

f:id:not_mechanic_yu:20210920074436j:plain

ストリートブランドっぽいぞ!の図

一般的なスニーカーだと、タグを付けてるけど、クロームのシューズは直にプリントしている。

この辺は好き嫌いがあると思うけど、筋肉ブロガー的には◎。

無骨でカッコいいじゃん!てな感じ。

後、サイズなんて最初見て終わりでしょ♪

一度履いたらサイズなんて忘れるぜ!なので、最初に見た時にかっこよければ良し!

※というか、履いたらサイズ表記のロゴ見えないしw

夜間走行◎!リフレクター装備

昼夜問わずタフに使用するメッセンジャーを意識してなのか、リフレクターにこだわっている印象。

シューレースの白い部分は光ります↓

f:id:not_mechanic_yu:20210920074449j:plain

シューレースにリフレクターを装備!の図

自転車って、車と違って車体に守られていない。

なので、少しでも事故を回避するためにリフレクター(光反射)は大事だと思っている。

この辺、クロームはしっかり対応しているなと実感した。

ロードやMTBシューズよりも、周囲のへのアピールに関してはしっかりしてんなと。

 

f:id:not_mechanic_yu:20210920074508j:plain

後ろにもリフレクター装備!の図

前方だけではなく、後方のかかと部分にもリフレクター素材を装備!

こういう所がしっかりしてんなと実感した。

※リフレクター素材が若干曲がっているのは頂けないけどね

ソールはPanaracer製

ウォーリーをさがせよりもムズいPanaracerを探せ!

クロームの担当者さんに聞いたら、ソールがPanaracerらしい。

なので↓

f:id:not_mechanic_yu:20210920074523j:plain

ウォーリーよりも簡単に探せました!の図

安心安全Panaracer!らしい。

アップの画面も↓

f:id:not_mechanic_yu:20210920074536j:plain

Panaracerロゴもあるよ!の図

ちょっとだけPanaracerロゴがある。

この辺、Panaracerが控えめなメーカーなのかな?って思っちゃう。

※品質で勝負するメーカーなのかな?

SPDの取付部

画像はSPDの取付部↓

f:id:not_mechanic_yu:20210920074556j:plain

デフォルトは盲蓋されているよ!の図

SPDを装着したい場合は、プラスネジを外す必要があります。

f:id:not_mechanic_yu:20210920074612j:plain

横にしても底部が張り出していない!の図

デフォルトだと、普通のスニーカーな状態。

SPD部分がスニーカーよりも張り出していないので、普通に歩いてもガチャガチャしないのは◎

でもSPDシューズなので、筋肉ブロガーはSPD化します。

という訳で、SPD化の手順もざっくり記載します。

まず、ソールのプラスネジをドライバーで外します↓

f:id:not_mechanic_yu:20210920074625j:plain

ビットは2番だったかな?の図

でもって、外した写真はコチラ↓

f:id:not_mechanic_yu:20210920074640j:plain

左のネジ、、、、の図

左のネジがデフォで舐めているのはX。

後、ネジに緩み防止が施されていないのは△

まぁ、この辺はシリアスレース環境で履くシューズではないと思っているので、割り切って良いかな。

もし気になるならば、自前でネジ購入すればよいだけだし。

f:id:not_mechanic_yu:20210920074705j:plain

調整幅は広い!の図

シューズの前後調整幅は、広いなと実感した。

左右の調整は不可だけど前後のクリート位置は自由に調整可能かな。

クリート位置に超絶拘る人は厳しいけど、そもそもスニーカータイプのSPDで拘る人がレアだと思うので、この位で良いと個人的には思っている。

ネジ!!!まじか

前述したけど、ネジは△よりなX。

普通に使用できるんで良いけど、筋肉ブロガーみたいに超絶気にしいとっては・・・・です。

写真見たほうが良いともうので、参考にどうぞ↓

f:id:not_mechanic_yu:20210920074721j:plain

Shimanoのネジと長さや頭の形違うじゃん!の図

ネジの長さが違うし、舐めているし、頭のテーパー部の形も違う。

SPD化に伴い、純正で付いているネジを使う人はいないと思うけど、ネジの長さが短いのはマイナスポイントかなと感じた。

※もしも長さが足りなくてクリート外れたら・・・って思ってしまう

なので、シューズは良いけどネジに関しては他社の使ったほうが良いかなと思った。

筋肉ブロガーは、速攻でShimanoのネジに交換した。

f:id:not_mechanic_yu:20210920074743j:plain

スレッドコンパウンドを塗ったよ!の図

これはクロームと関係ないけど、ShimanoのSPDネジにも、固着防止や緩み止めの加工はなされていなかった。

なので、スレッドコンパウンドを塗って固着防止の措置だけ施した。

装着before after

写真は、SPD化する前と後↓

f:id:not_mechanic_yu:20210920074758j:plain

個人的には左のほうが好み!の図

シューズの裏側なんて見ないけど、よくよく見るとデフォルトの方がカッコいいな~

と言いつつ、SPD化しちゃったけどw

受け側の溝は問題なし

受け側のネジは問題なかった!

なので、Shimanoネジもキッチリ嵌る事は確認済みです。

f:id:not_mechanic_yu:20210920074813j:plain

バッチリだね!の図

横から見た写真

横から見た写真はコチラ↓

f:id:not_mechanic_yu:20210920074828j:plain

一見はフラットに見える!の図

からの↓

f:id:not_mechanic_yu:20210920074841j:plain

これは写真のアングルが微妙!の図

SPD化した状態で舗装路を歩いてみたけど、ガチャガチャ言います。

なので、通勤で徒歩がある程度ある人は、歩いていて煩いなと思うかも。

上記を割り切れる人はその限りではないので、バッチリつかえるね♪

ソールのグリップ力は◎

Panaracerとコラボしたって事なので、肝心なソールについても書いておきます。

ソールは良いね♪

キッチリグリップするなと実感した。

SPD化した状態だと、歩かないので実感は薄いが、雨の時に歩くと良いなと実感した。

なので、フラットタイプでスニーカー兼フラペで運用すると良いなと感じた。

※もちろん、SPDシューズも良いです

最後に

良いことと、そうでない事両方書いた。

だけど、総じると良いシューズだなと実感した。

普段のお出かけで使用しても違和感ないし、私服でサックリライドしたい&ビンディングを運用したい人にはオススメ。

同シューズでCXレースに出たいとは100%思わないけど、そもそもコンセプトが違うからねw

おしゃれシューズにSPD化を上手に組み合わせた、それがクロームのシューズ!!!!

ストリートバイクでビンディングしたい人や、スケーターやストリート系ウェアを着ている人には超絶似合うので、良かったら履いてみてね♪

 

それでは次回の記事まで!デュエル スタンバイ!

最後に2021年のテーマは「筋肉は全てを解決する