筋肉ブロガーのロードバイク&シクロクロス奮闘記

筋肉の事しか考えていないブロガーが、ロードバイクとシクロクロスで頂きを目指す奮闘記となります。2024年も目指せ!王滝グラベル優勝&全日本マスターズCX優勝!

【ロイードバイク】伊豆を走ってメリダベースへ凸ってみた

スポンサーリンク

シクロクロス(とグラベル)普及芸人。

どうも、筋肉ブロガーです。

今週末はGRR大鹿村!

という訳で、もっか調整中な筋肉ブロガー。

ブログの更新頻度が下がっているので、ボチボチ更新しようと思います!

という訳で、4/29の出来事を記事にしました。

写真多めなので、良かったら読んでみて下さい。

それでは、4/29のトレーニング内容をご覧ください。

トレーニングサマリ

STRAVAより抜粋!の図

STRAVAのデータ

なし

時系列グラフ

STRAVAより抜粋!の図

感想

GW初日。

唐突に伊豆へ走りに行くことにした。

後ろに富士山が見えて◎!の図

初日は天気が良くて、走るのには最高だった。

ただ、4月末にしては湿度が高くて、滝汗をかいて記憶しかないw

とりかく景色が綺麗!の図

早朝6時にメリダベースの道の駅へ到着し、サクッと準備してのライド。

結構登れます!の図

翌日も走るので、伊豆イチはせず、70km位走ったかな。

登頂!の図

頂上はクッソ寒かったw

ジレ位は持っていかないといけないですね。

Raphaっぽい!の図

からの、メリダベースへ↓

久しぶりのロードで!の図

メリダベースへ行くのは初めて。

正直ショップなのかもわからず。

なので、とりあえず凸ってみた↓

バイオパーク的な?の図

エントランスには、多分新城幸也さんが乗ったバイクが展示されていた。

触ったらダメらしい!の図

そんで、実店舗へ入ってみる。

なんということでしょう↓

雰囲気良いじゃん!の図

最新のロード・グラベル・MTBが展示されている。

そんで、レンタルして乗ることも可能。

メリダさんのグラベルバイク!の図

この手のレンタル屋さんって、バイクの種類がエントリーモデル寄りなんだけど、メリダベースはハイエンドもキッチリ取り扱っていた。

速そう!の図

筋肉ブロガーは、このロードに乗ってみたかった!

サイズ的にはSだったかな?でもトップチューブ540前後だったので、ドンピシャ!

爽やかなカラーリングで◎!の図

パワメ装着バイクもレンタルできるらしく、神っているな!

伊豆走る時、バイクすら不要じゃん!って思った次第です。

今度伊豆行くときはレンタルしてみようと思います!

あと、アパレルも充実していた。

メリダ好きであれば、一度は行ってみたほうが良いかも。

 

Tシャツ!の図

バイクパキング類も↓

忘れても、現地調達可能ですね!の図

新城幸也なりきりグッズも↓

バーレーン・メリダ!の図

ブリッツェンのグッズも↓

今メリダ乗っているよなブリッツェン?の図

他にもくつろぐスペースも↓

チャンピオンジャージ!の図

レンタルする時はポジションを合わせてもらえるので、その時に座って待っていられるのは◎だね!

多分テレビも見れます!の図

ZwifterさんはZwiftして帰りましょう!

Wahooのスマートトレーナー!の図

そんなこんなで、メリダベースを満喫した↓

スイーツ食べて優勝!の図

スイーツ食べて優勝して↓

伊豆の幸を食べて優勝!の図

美味しいもの食べて優勝して↓

カサゴの天ぷら!の図

生麦のんで優勝した!

デブ活は最高ですね!

初日から走って食べて飲んでおいた。

人生楽しんだモン勝ち!

そう思ったのが、4/29のハイライト。

それでは次回の記事まで!デュエル スタンバイ!

最後に2024年のテーマは「筋肉は全てを解決する