筋肉ブロガーのロードバイク&シクロクロス奮闘記

筋肉の事しか考えていないブロガーが、ロードバイクとシクロクロスで頂きを目指す奮闘記となります。2024年も目指せ!王滝グラベル優勝&全日本マスターズCX優勝!

【ヒルクライム】神奈川県山北町にある大野山を登ってみた

スポンサーリンク

タイトルの通りではございますが、久しぶりに山を登ってみたので、記事化します。

ヒルクライムレースではなくて個人で登っただけだし、ソロライドなので写真も少なめですが、良かったら読んでみて下さい。

それでは、大野山ヒルクライムの記事はコチラ↓

トレーニングサマリ

ワークアウト名

:

2020-05-30 06:40:33

走行時間

:

4:52:56

距離

:

123.97 [km]

獲得標高

:

1344.7 [m]

TSS™

:

333.8

IF™

:

0.83

インターバル・インテンシティ

:

84 [%]

消費エネルギー

:

2871.5 [kJ]

平均スピード

:

25.8 [km/h]

最大心拍数

:

185 [bpm]

平均心拍数

:

124 [bpm]

NP™

:

239.1 [W]

最大勾配

:

20.8 [%]

最高気温

:

31.0 [°C]

平均気温

:

26.4 [°C]

時系列グラフ

f:id:not_mechanic_yu:20200530170912p:plain

久しぶりの実走

感想

軽量バイク「Winspace SLC」を借りました

ヒルクライム記事の前に、マシンを借りました!

※買いましたではなく、借りました

WinspaceのSLCという軽量バイクです。

※ウィンスペースと読みます

バイクを貸して頂いた経緯は別記事で書きますが、今回はWinspace SLCで大野山を登ることにしました。

※Winspace SLCのインプレも別記事にまとめます 

大野山ってどこにあるの?

神奈川県の山北町という場所に大野山はあります。

コースの全長は6km位だったと思う。

f:id:not_mechanic_yu:20200601112924p:plain

ここ!

ワタクシ、大野山は今回初めて登りました。

大野山を知ったキッカケは、友人が教えてくれたから。

一連の流れだと↓

  • 筋肉さんは宮ヶ瀬か道志しか登っていないですよね
  • 神奈川県には大野山という山があってな、楽しい山だから一回逝って来な

上記を友人より連絡受けたので、じゃあ逝くかって感じで大野山へ突撃した。

※マジで逝った

大野山ヒルクライムレポート

自宅からは60km位だったかな?適当に走ったので、最短距離だともう少しショートカットできたかもしれないです。

レンタルマシンのWinspace SLCで出発!

マシンにパワーメーターが付いていなかった為、Pioneer CA600のバーチャルパワーで走ることになった。

※バーチャルパワーで走ると、TSSの表示欄に「v」って表示された

 

どういうロジックでパワーをバーチャル化しているかは知らんし興味無いけど、走行中のバーチャルパワーはあてにならんです。

無風の平地だと体感的に良さげだったが、登りは参考程度かなと。

後、下りは参考程度にすらならなかった。

※足止めて下っても、斜度によっては4.5倍とか出てた

 

という訳で、バーチャルパワーは見ずに感覚だけで走ることにした。

写真を撮り忘れましたが、現在大野山は工事中でした。

誘導員の方に自転車で登って良いか確認し、OKと返事をもらったので登った。

 

大野山の道幅は1車線位で、道幅は狭めだった。

登っていてブラインドコーナーは少ないので、裏ヤビツみたいにコーナーの先が見えない事は殆どなかった。

という訳で、対向車のブラインドアタック的な事故は少ないと思われます。

 

平均勾配8%らしいが、個人的にはもっとあんじゃね?と思った。

表ヤビツや白石峠みたく、一部フラットな区間があるのかなぁと思っていた。

だけどそんな事は無くて、常に8%位の勾配を走ったかな。

つまり、休むポイントが一切無かった。

 

STRAVAを見る限りだと、KOMで23分台。

30分切ればTop10らしい。

パワメが無いので、とりあえず感覚的に4倍位で走ってみた。

 

ヒルクライム開始10分後↓

  • あ~辛いなぁ、どうせ誰も見ていないし帰ろうかな~
  • うんうん、誰も見ていないしね♪
  • よし帰ろう!登頂せずにな!

って思っていたら、細身なライダーが爆走してワタクシを抜いていった。

これはデュエル開始や!

あまりの速さにびっくらこいたので、普通に走ることにした。

※しかもCXバイクで登っていた(タイヤはロード用スリック)

 

そんなこんなで、開始10分でメンタルブレイクしたのですが、とりあえず登ってみた。

Winspace SLCのインプレもしたかったので。

そんでもって登頂!

 

サイコンのラップタイムは27:20だったが、実際工事車両etcのストップがあったので、30分以上はかかっています。

※KOMとった方も同じ条件だと思う、23分台て化け物かよ

 

写真はコチラ↓

f:id:not_mechanic_yu:20200601111054j:plain

頂上は絶景だった

写真の右奥側には丹沢湖が見えます。

写真撮り忘れたけどw

そんでもって、左奥には鈴鹿のサーキットが見えます。

それも写真撮り忘れたけどw

 

あ、久しぶり実走&ヒルクライムの感想としては↓

  • 心肺に半端ないダメージを負った
  • Zwift練とは違う脚への負担
  • 上半身は使えていない
  • 表ヤビツの方が楽

ざっくりだと上記でございます。

ローラー練とは違ったダメージを負うと感じた。

※特に上半身

絶景スポット

実際には行かなかったが、写真の右側まで1本道がございます。

自転車でも行けるらしい。

もしも大野山でインスタ映えを狙うなら、是非行ってみて下さい!

筋肉ブロガーは行ってないけどw

※ちょっとグラベルっぽい道だったので、グラベルタイヤの方が良さげ

f:id:not_mechanic_yu:20200601110831j:plain

右奥が絶景スポットらしい

天然水「延命の水」

登りの序盤に湧き水が見えていたので、登頂後の下りで立ち寄った。

延命の水」と看板があったので、ちょっとだけ頂いた。

 ※超神水的な水なのかしら 

ボトルの水が切れかけていたので、ちょっとだけ水を汲んで下山した。

後、大野山の道は凸凹していたので、登りは気にならないが下りは怖かったかな。

久しくリムブレーキモデルで下山したからかもしれないが、下山後は腕が張っていた。

後半はポタリング

大野山ヒルクライムで精根尽き果てたので、以降は流して帰宅した。

SNSには↓

  • 久々の実走♪超気持ち良ぃ~
  • やっぱ実走最高だよね♪MASTER PIECE!

的な内容を見かけたけれど、ワタクシの感想としては↓

  • Zwiftよりも辛かった、もうヒルクライムしたくねぇ

コレなofコレな! 

マジでヒルクライム苦手だわ~。

まぁ良かった点としては、Winspace SLCがメッチャ軽かった!

なので、ヒルクライムのタイムは自分が思っていたよりも良かったという点。

 

まとまりが無い記事で申し訳ないですが、もし気になったら大野山に行ってみて下さい。

マジでヤビツよりも辛いからw

それでは大野山に凸るアナタ!デュエル スタンバイ! 

 

最後に2020年のテーマは「筋肉は全てを解決する