筋肉ブロガーのロードバイク&シクロクロス奮闘記

筋肉の事しか考えていないブロガーが、ロードバイクとシクロクロスで頂きを目指す奮闘記となります。2024年も目指せ!王滝グラベル優勝&全日本マスターズCX優勝!

レースレポート 宮ヶ瀬クリテリウムに参加した結果

スポンサーリンク

週末は久しぶりに家族サービスを行いまして、ブログを更新する時間が取れませんでした。

そんなワタクシ、週末は2つのレースに参加致しまして、今回は「宮ヶ瀬クリテリウム」のレースレポートをお伝え致します。

という事で、レースレポートはコチラ↓

レースサマリ

f:id:not_mechanic_yu:20190917075845p:plain

久々のクリテログ

ペダリングモニター

f:id:not_mechanic_yu:20190917080032p:plain

青線がほとんど無くてGood!

f:id:not_mechanic_yu:20190917080124p:plain

ダンシングの平均は502w

時系列グラフ

f:id:not_mechanic_yu:20190917080259p:plain

全体的に同じパワーで進んでいた

感想

ウォークライドさんが主催している「宮ヶ瀬クリテリウム」に参加致しました。

宮ヶ瀬クリテリウムの概要につきましては、ウォークライドさんのHPを確認くださいませ↓

walkride-cycling.info

ウォークライドさんが主催レースの特徴として、走行クラスを細かく分けて開催しておられます。

この「クラス分け」というのは非常にメリットが多いと思いまして、ワタクシは下記メリットがあると考えています。

  • レースの危険度が下がる
  • 新規レースユーザー増
  • 実力が均衡したレースが開催される
  • 表彰対象者が増える

今回はレースレポートにつき、上記の詳細な説明は割愛いたしますが、ざっくり説明してみます。

出走クラスを実力毎に分ける事で、落車のリスクは基本的には軽減すると考えています。

レース経験が豊かな方もいれば、本レースが初めての方もいます。

当然ながらレースの暗黙のお作法や、コーナーの位置取りも経験や実力によって違うため、ある程度の実力を均衡させた方が参加者も運営側も良いと考えている事でしょう。

※多くのレース開催を行なっているウォークライドさん、流石!

 

また、初心者クラスの「ピュアビギナー」という枠を設けていますので、ある程度気軽にレースへ参加する事も可能となっております。

何事も新規ユーザーを取り込むのは良い事だと考えております、仲間が増えるってことは嬉しいことです!

 

最後にクラス分けを細分化する事によって、クラス毎に表彰が行われる事となります。

「レースをやるからには表彰台に立ちたい」「賞状やメダルが欲しい」と誰でも思うはずです。

宮ヶ瀬クリテリウムはクラス毎に表彰がございますので、表彰台に立てるチャンスは普段のレースよりは多いのかなと思います。

 

はい、ここまでが宮ヶ瀬クリテリウムのレース前の概要となります。

ここからはレース当日からレース中の概要となります。

 

AM5:00起床、自宅から会場までは車で1時間。

ワタクシは「スポーツ」というカテゴリにエントリー致しました。

※エントリーの理由は後述致します

 

AM6:00自宅発、7:30からコースの試走があるので、まぁ間に合うでしょという感じで出発!

AM7:00到着、まずは着替えを済まして諸々の準備を行います。

 

本レースには多くの友人も参加されていたので、諸々挨拶を済ませる。

ニックネーム付けている友人だと↓

  • バチェラーニキ
  • 脳筋オーレンジ門井くん
  • 彫師
  • 皇居徘徊おじさん
  • CBさん(僕は付けていないw)
  • 女神様

上記の友人は後々写真で登場させるとして、話題をレースに戻します。

宮ヶ瀬クリテリウムのコースは、クリテリウムにしては珍しく登りがございます。

強度によって登る時間が違うと思いますが、大体体重の5倍で登り続けて30秒位です。

 

今後参加される方のためにコースマップを貼り付けておきます。

下図の緑色の線がコースとなります。

登る区間としては、「横断ヶ所」〜登り始めて、ゴールを追加して矢印の所まででございます(右側に×がついている所付近)

f:id:not_mechanic_yu:20190917082748p:plain

クネクネしたコース、苦手なやつね。。

上記コースを10周回するのが、本レースとなります。

今回も愛機VENGEでレースに参加!

f:id:not_mechanic_yu:20190917084041j:plain

S-WORKS VENGE

スタート前は脳筋と談笑。

f:id:not_mechanic_yu:20190917084230j:plain

だから全部オレンジで統一しろって!

内容はコチラ↓

  • 松:1位取りたいから引いてくれや!
  • 脳:ずっと前引くつもりですよ、優勝俺っすけど
  • 松:最後だけ譲ってよ
  • 脳:多分ユウさんいなくなると思うので、お先失礼するかと
  • 松:…じゃあ俺前引くわ
  • 脳:ヨロシコっ♫

という事で、本日はワタクシがソープ嬢ではなく前を引く役目となりました。

 

レース開始から1.5周はローリングスタートとなります。

その為、先導下さるサポートバイクを抜いたらダメでございます。

スタート時は中程にいたのですが、スタート前にはきっちり先頭に入れた。

 

クリテリウムは強度の上げ下げが激しい事と、コース幅が狭い事を考えるとレース開始時から前で展開する方が楽だという判断でございます。

※この選択は大正解、やはり後ろは埋もれて抜けなかったらしい

 

ローリング中に無理して先頭に行く必要はございませんが、スペースが空いていたのでスッと前に出れたのは収穫だった。

f:id:not_mechanic_yu:20190917084607j:plain

先導車は絶対抜いたらダメよの図

ローリングが解除されてリアルスタート!

まぁ、わかっていたけどペース上がるよね。

f:id:not_mechanic_yu:20190917085056j:plain

決してSTAFFさんは手を振っているのではない

登りで大体550w、PWR8.46倍34秒くらい。

皆、残り9周も同じ強度でいけるのかなって感じ。

 

登り切った後は下りが15秒位あって、そこからは苦手なコーナーが2〜3ございます。

脳筋のオーダー通り、先頭で前引くように致します。

※この時既に脳筋は後ろにいないけど

f:id:not_mechanic_yu:20190917085513j:plain

コーナーの遅さは相変わらずだった

コーナー区間が終了したら、ストレート区間となります。

f:id:not_mechanic_yu:20190917085754j:plain

ストレート区間短けぇ

ストレート区間は行きと帰りの2回ございまして、行きは若干の下り基調&追い風、帰りは若干の登り基調&向かい風という感じです。

行きのストレートは踏んで5秒といった所です。

長く踏んでもヘアピンにさしかかってしまう為、ある程度スピードコントロールしながら走った方がよかった印象です。

 

帰りはゴリ踏みしてもいいですが、ストレート区間終了後に30秒の登り区間がございますので、ペーシングは大切かなといった所でしょうか。

ま、この周回パターンを繰り返すのが宮ヶ瀬クリテリウムでございます。

 

ワタクシはお得の「自動中切れ機能」がアクティベーションされてしまったので、登りの区間で人数を絞る事を選択致します。

大体600w 30秒、PWR9.23倍で登りました。

※一応、全周回登れたらしい、アドレナリン効果だな

f:id:not_mechanic_yu:20190917090436j:plain

写真は辛くなさそうですが、半端なく辛かった

他友人も辛そうだったwある意味作戦通りw

f:id:not_mechanic_yu:20190917090543j:plain

CBさんは元巨人のガルベスの真似しているのかな?

ソース元はコチラ↓

f:id:not_mechanic_yu:20190917090648p:plain

無修正画像でございます

彫師はもっと辛そうだったw

f:id:not_mechanic_yu:20190917090756j:plain

多分、城之内くんの真似をしているのだろう

ソース元はコチラ↓

f:id:not_mechanic_yu:20190917090922p:plain

伝説のお顔w

バチェラーニキはチームリオンで参戦!

初めての直接対決だね♫

f:id:not_mechanic_yu:20190917091010j:plain

バチェラーニキは吉村臭を消していた

ソース元はコチラ↓

ãåæ å¹³æãèªè»¢è»ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

レース中は数人がアタック仕掛けるも、一応ワタクシは全部反応する。

大体登りで捕まえれる所を見る限り、フィジカルだけはワタクシも勝負できるのかなって感じ。

 

ラスト3周からペースをあげて、ラスト1周の登り前で後ろと5秒差くらい。

これはもらったと思ったけど、ピンク色の方が追い上げてくる。

そしてストレート区間のペアピンで抜かれてジ・エンド。。

やっぱコーナーリングの能力高めないとなぁ。

 

という事で、クリテ2位でフィニッシュ!

まぁ表彰台乗れたからいいかなぁ!

 

参考データとして、STRAVAの宮ヶ瀬クリテリウム区間のラップタイムと強度を記載致します。

これはAve.パワーなので、実際踏んだNP値はもっと高いとはず。

f:id:not_mechanic_yu:20190917092202p:plain

全体的に同じタイムで走っていた

最後に表彰ですが、午後から別の用事があった為にスギさん事「皇居徘徊おじさん」に託すことにw

 

…脳筋が登場しなかったな?どうやら一度りミスって前に上がれなかったらしいです。

そこは筋肉で前に上がってくれよ、そうしないと2019年のテーマの意味なくなるじゃん。。

以上がレースレポートでした!

次回!今季初のシクロクロスレース!ユウさん安中に散る!

お楽しみにね!

 

最後に2019年のテーマは「筋肉は全てを解決する」