筋肉ブロガーのロードバイク&シクロクロス奮闘記

筋肉の事しか考えていないブロガーが、ロードバイクとシクロクロスで頂きを目指す奮闘記となります。2024年も目指せ!王滝グラベル優勝&全日本マスターズCX優勝!

【レースレポート】これぞCX!泥レースの茨城CX涸沼C1 10位

スポンサーリンク

シクロクロス普及芸人。

どうも、筋肉ブロガーです。

今回はレースレポート。

でもって、今季CXのレースレポートだと3つ目となります。

今後涸沼CXへ参戦予定の方、次回涸沼へ参戦する方向けに、タイヤの種類や空気圧も記載しておきます。

良かったら読んでみて下さい。

それでは、茨城CX涸沼のレースレポートをご覧ください。

レースサマリ

f:id:not_mechanic_yu:20211202122419p:plain

C1なので1時間走るよ

ペダリングモニター

無し

時系列グラフ

f:id:not_mechanic_yu:20211202122455p:plain

全体的に一定ペースなんだね

感想

過去の涸沼レースレポート

筋肉ブロガー、涸沼は2回目の参戦。

なので、過去に書いた涸沼レースレポートも貼っておきます。

良かったら読んでみて下さい!

↓はC2時代に走った涸沼のレースレポート↓

not-mechanic-yu.hatenablog.com

↓はC1昇格直後の涸沼のレースレポート↓

not-mechanic-yu.hatenablog.com

早めに会場入りした

AM4:00起床。

自宅~涸沼までは、約2時間30分。

レースは11:45~だけど、3時間前には会場入りしたかった。

なので、AM5:30には自宅を出発した。

でもって、途中のSAで休憩↓

キッズ専用コースを配備

会場に到着して、まず目についたのは↓

f:id:not_mechanic_yu:20211202124459j:plain

キッズ用ウォームアップコースが作られているよ!の図

CXは家族で遊びに来る方が多いので、オーガナイザーが配慮したんだろうなと推測。

ヘルメットを忘れた時用に、ヘルメットを貸し出してくれるのも◎

こういうコースだと、キッズがレース前にアップしても良い↓

f:id:not_mechanic_yu:20211202162318j:plain

アスリチューンの御曹司!の図

f:id:not_mechanic_yu:20211202162341j:plain

曲がり方もカッコいいぜ!の図

アップしても良いし、ストライダーで遊んでもよい。

子供も遊べる場所を提供してくれるって、本当に良いなと思ったし継続して欲しい。

という訳で、筋肉ブログで紹介してみました。

コースの下見

今季から行っているが、早く到着してまず行うことは↓

  • 歩いてコースを下見する

上記。

f:id:not_mechanic_yu:20211202124513j:plain

ドロドロです!の図

試走してコースを頭にいれるのも大事だけど、歩いてゆっくり勾配や自分が走りたいラインを考えるのも大事かなって思っている。
なので、試走とは別にコースを歩いて下見するようにしている。

f:id:not_mechanic_yu:20211202124534j:plain

イン側の轍にタイヤ入れるのが良いかな?の図

まぁ実際は朝と昼・夕方で走行ラインが変わったりするので、下見が超絶重要という訳ではない。

だけど、上記も考慮しながら下見すると、それはそれで面白いなと感じている。

f:id:not_mechanic_yu:20211202124548j:plain

イン側は泥でぬかるみ、アウトだとドライだけど登るのが大変!の図

あとは、路面状況が変化している(芝→泥etc)箇所を、試走前にイメージする為に下見した。

f:id:not_mechanic_yu:20211202124601j:plain

どのラインでも良さそうだけど、泥で踏まないといけない!の図

+乗車できなさそうなポイントも見定めていた↓

f:id:not_mechanic_yu:20211202124615j:plain

2回目のキャンバーは、ラインが踏まれてて乗車できなかった!の図

こんな感じで、試走前から下見を行いつつ、スリップ落車しそうな箇所や、泥で踏まないと進まなそうな箇所を選定していた。

まぁ、やることやっておかないと後から言い訳しそうなので、下見したって感じです。

タイヤ&空気圧選定

天気はバッチリ晴れだったが、前日走ったライダーやフォロワーさんより↓

  • コースドロドロですよ!マッドタイヤ欲しいです!
  • センタースリックタイヤは厳しいんじゃない?

というアドバイスを頂いたので、会場には「エッジ・MIX・MUD」全てのタイヤを持っていった。

でもって、事前に下見を追えてチョイスしたのがコチラ↓

f:id:not_mechanic_yu:20211202124644j:plain

フロントはTU、リアはTLR!の図
  • F:SpecializedのMUDチューブラー(廃盤):1.65気圧
  • R:Vittoria TERRENO MIX TRL:1.75気圧

本当はVittoriaのTUでMIXかマッド系のタイヤが欲しいけど、TUタイヤは既に廃盤

という訳で、会場入りする前まではMIXを前後履いていた。

だけど、下見してフロントのみMUDタイヤへ変更。

※レース終わって思ったけど、別にMIXでも全然行けた

逆にリアはトラクション欲しかったし滑っても問題ないので、MIXを選択した。

上記選択が正解かどうかは分からないけど、もしも涸沼へ参戦する方は参考にしてみてね。

ちなみに筋肉ブロガーの体重は64kgです。

で、上記空気圧なので、好みで空気圧も変更してみてね。

試走~感想

C1レース直前に試走があったので、じっくり試走した。

というかレース直前まで試走した。

試走して思ったことは↓

  • めっちゃコース&パワーコースやん!
  • タイヤにめちゃつくやん!
  • フレームにもガッツリつくやん!

これな。

なので↓

f:id:not_mechanic_yu:20211202125030j:plain

2周も走ったらドロドロになりました!の図

なので、試走1周目から全身泥まみれになったw

繰り返すけど、当日の涸沼は晴れ!

だけどドロドロ、そういえば2年前もドロドロだったな。

これは恐らくだけど、会場の地面が水分多いからだと思う。

後は時期的に12月ということで、朝の低気温で霜が降りて、その霜が日中帯に溶けて一部泥と化していると予想する。

なので涸沼を走る時はMIX(IRCでいうシラクノーマル)かMUD系のタイヤもあると良いと感じた。

エッジで走っても良いけど、タイヤが滑りながら走って怖く無い方はチョイスしても良いと思う。

だけど逆にタイヤが滑ると怖い方は、エッジ以外のタイヤをチョイスすると良いと個人的には思う。

レースレポート

ここからがレースレポートね。

ボディNo.は25、つまりほぼ最後尾。

筋肉ブロガーはCCM清里で11位だったので、Ajoccポイントはちょっとだけ所持していた。

なので中盤の10位くらいかなと思っていた。

だけど、要項をよく読んだら↓

  • JCXポイントで出走位置が決まります

上記。

つまり今季1回もJCXを走っていない筋肉ブロガーは、必然的に一番後ろって事でした。

という訳で、この日も後ろから徐々に追い上げようと思っていた。

でもってスタート!

f:id:not_mechanic_yu:20211202124704j:plain

筋肉ブロガーは見えません!の図

SNELLの選手を筆頭に、スタートからカチ上げエブリナイト!

筋肉ブロガーもカチ上げて行くぜ!って思ったら、左のクリートをもろに踏み外したw

なのでスタートダッシュは決まらず・・・・というか今まで1回もスタートダッシュ決まったこと無いけどね!

ちなみに筋肉ブログ愛読者であれば存じていると思うけど、筋肉ブロガーのあだ名は↓

  • スタートダッシュ遅い芸人←今日ココ
  • クリートキャッチ絶対ミスるマン←今日ココ
  • 自動中切れおじさん

上記3本立てです。

なので、安定でスタートダッシュとクリートキャッチはミスった。

ついでに我が黄金の玉(キャン○マ)もクリーンヒットしたw

なので第1コーナー曲がるまでは悶絶しながら走っていた、これマジで。

f:id:not_mechanic_yu:20211202124715j:plain

圧倒的な遅さ!スタートダッシュ遅い(右奥)!の図

でもって、スタート直後はお決まりの渋滞。

なので道幅が拾いセクションで抜いて、その他はじっと耐えながら走った。

f:id:not_mechanic_yu:20211202124725j:plain

カヅヤさんを捉えたぜ!の図

憎きライバルのZelkovaカヅヤさんも、確か1周目の中盤位で抜いたと思う。

今まで彼にはC1で一度も勝ったこと無いので、今日こそはと思いペダルを踏み続けた。

後、リスペクトおじさんも抜いたと思う、抜き際に小声で「リスペストしてます」って伝えたと思う、知らんけど。

f:id:not_mechanic_yu:20211202124734j:plain

イン・アウト共に芝が水分含んで重い!の図

1周目で10人位パスして15位だった。

今までだと、ブービーの25位辺りをウロウロしていたので、今日は調子良いのかな?

といった所。

f:id:not_mechanic_yu:20211202124748j:plain

降車しないと越えれないよ!の図

だけど、まぁ後半に必殺の黄金の垂れをかますかもしれない。

という訳で、2周目以降は垂れない用にペース配分には気をつけた。

f:id:not_mechanic_yu:20211202124804j:plain

ジャンプ!の図

からの↓

f:id:not_mechanic_yu:20211202124816j:plain

着地!の図

からの↓

f:id:not_mechanic_yu:20211202124827j:plain

バイクに乗るぜ!の図

そんでもって、2周目で12位まで上がった。

この辺でイン・ザ・スカイじゃない佐野さんのパック(恐らく7位位のパック)が見え始める。

多分20秒位は離れていたけど、射程圏内だなって思っていた。

と同時に、普段ではそんな順位の人が見えないので、オーバーペース気味かもって自分で自分の事が心配になった。

これは反省すべき点で、レースのペース配分を分かっていないなと痛感した。

自分の事は自分が一番知らないといけないのに、全く分かっていなかった。

なので、ここでペースを上げてよいのか・はたまたイーブンなのか判断できないのは反省すべき点だった。

そんなこんなで5周目位までは12位で走った。

f:id:not_mechanic_yu:20211202124836j:plain

蠣崎選手にドラフティングさせてもらっている!の図

中盤~蠣崎選手とパックで走り続けた。

走っている感じだと、直線は蠣崎選手が速く、コーナーは筋肉ブロガーの方が速かった。

f:id:not_mechanic_yu:20211202124920j:plain

バイク交換の時に抜けた!の図

で、彼がバイク交換した時に、たまたま抜くことができた。

それから追いつかれると嫌だったので、残り2周でペースを上げた。

f:id:not_mechanic_yu:20211202124901j:plain

めっちゃ辛いです!の図

蠣崎選手に追いつかれるのも嫌だったけど、尊敬する大先生の地鶏おじさんに追いつかれるのはもっと嫌だったので、最後垂れても良いと思ってペースを上げた。

※おじさんって言うと怒ります、お兄さんらしいです、知らんけど

でもって、最後2周で8位か9位の選手が見えてきたので、更にペースを上げる!

1位じゃないから全然褒められる訳ではないけど、どうせならばシングルリザルト獲りたい!

というか涸沼はシングルリザルトを目標にしていたから、マジで獲りたい!

って事で、最後2周は珍しくファンサ無しで走った。

f:id:not_mechanic_yu:20211202124852j:plain

ようやくゴールしたぜ!の図

ゴール直後は9位だと思っていたけど、結果的には10位だった。

惜しい!と思ったけど、今の筋肉ブロガーの実力はこんなもんだろう。

人生長いので、更に努力して良い順位を取れるようにがんばります。

f:id:not_mechanic_yu:20211202125057j:plain

いつも心は優勝です!の図

そしてチームメイトのジョンさんは4位だった!
1周目にパンクしたと思って最後尾まで下がったのに4位て・・・

f:id:not_mechanic_yu:20211202125122j:plain

ジョンさんカッコいい!の図

チームメイトにも負けているので、こちらも努力してチームで1番速いライダーになるぜ!!!!

サポート

最後に製品サポートについて。

筋肉ブロガーが使用しているアイテムを記載しておきます。

良かったら使ってみてね♪

  • ヘルメット:KPLUS NOVA
  • サングラス:RedbullSPECT PACE
  • ウェア:Championsystem APEXサマースキンスーツ
  • サイコン:Wahoo ELEMNT ROAM
  • 時計:Wahoo ELEMNT RIVAL
  • シューズ:fizi:k VENTO INFINITO X1
  • バーテープ:fizi:k マイクロタッキー 2mm
  • サドル:fizi:k TERRA X3

運営と応援下さった皆様へ

毎回思うけど、このご時世レースを開催下さったオーガナイザーさん。

並びにボランティアの皆さん、本当にありがとうございます!

こうやってブログを書けるのも、レースを開催下さる方のお陰と思っています。

ボランティアの方は、寒い中無償でサポートして下さり、感謝しています。

本当にありがとうございます!

 

そして会場で応援下さった皆さん。

ギャラリーが居るのは、ライダーとして本当に嬉しいです。

声援も全部聞こえてます、レースが辛すぎて反応できない時が多いけどw

でも、応援して下さる方がいるので、辛いレースも楽しめます。

筋肉ブロガーのファンなのかは分からないけど、本当にありがとうございます!

※できれば筋肉ブロガーのファンになって下さいw

筋肉ブロガーはCXerの中でも芸人みたいなキャラだと思っているので、レース中もファンと仲良く過ごしたいなと思いっています。

なので、どんどん弄って下さいw

弄ってガヤるのもCXの楽しさの1つだと思っているので、イジりOKな筋肉ブロガーはどんどん弄ってね。

※イジりNGな方もいるかもなので、そこは空気を察しましょう

 

結果的に目標達成はならなかったけど、色んな方に応援してもらって満足できるレースでした。

次こそは走りでファンを満足させるぜ!!!!!!

そう思ったのが、茨城CX涸沼のハイライト。

 

それでは次回の記事まで!デュエル スタンバイ!

最後に2021年のテーマは「筋肉は全てを解決する