筋肉ブロガーのロードバイク&シクロクロス奮闘記

筋肉の事しか考えていないブロガーが、ロードバイクとシクロクロスで頂きを目指す奮闘記となります。2024年も目指せ!王滝グラベル優勝&全日本マスターズCX優勝!

【インプレッション】本当に綺麗!!!3D fitさんのコーティングから1年半経過

スポンサーリンク

いつもバイクはピカピカ!

どうも、筋肉ブロガーです。

筋肉ブロガーの事をリアルに見ている方は皆知っているけど、僕のバイクはいつもピカピカです。

ライド前に汚れている状態を見せた事は一度もありません、コレ本当。

全てピカピカです、流石に走行中についた傷はあるので、新品の状態から少し傷はあるけどね。

で、ここからが本題。

何故筋肉ブロガーのバイクがピカピカなのか、今回は記事にします。

自身の愛車はいつもピカピカで、綺麗な状態にしたいアナタ!

必見だぜ!

筋肉ブロガーはガラスコーティングとフィルムコートを施して、1年半が経過。

なので、経過後の所感を記事にしますね。

良かったら読んで見て下さい!

それでは、3Dfitでコーティングして1年半経過した記事をご覧ください。

過去記事

まず初めに過去記事。

筋肉ブロガーのCXマシン「TREK Boone5 Disc」をコーティングしたての記事を読んでみて下さい!

not-mechanic-yu.hatenablog.com

上記記事が、コーティング当初の所感です。

今回は、これから1年半経って思った事を書きます。

3Dfitへコーティング出したフレームは4台

筋肉ブロガーと3Dfitさん、もう3年位の付き合いになると思う。

過去記事に何回も書いたけど、当時はオートバイ専用のコーティング屋さんだった。

その時、一緒に練習していた先輩(社長さんの仲間)が自転車乗りで、試しにロードコーティングしていた。

で、筋肉ブロガーもコーティングして欲しいとお願いしたのが始まり。

※この時は筋肉ブログは書いていなかったので、ただのライダーだった

で、コーティングしてもらった歴代のフレームは↓

  • TIME ZXRS
  • Wilier Zero.6
  • S-WORKS VENGE DIsc
  • TREK Boone5 Disc

上記。

今だと、バイクを購入したら即3Dfitへコーティングしてもらっている。

理由は後述するので、読んでみてね!

社長自らコーティングを行う

以降、筋肉ブロガーが3Dfitへ依頼している理由を列挙します。

まずは上記。

社長のワンオペって理由もあるけど、多分従業員が増えても現場へたち続けると思う。

話を聞いていても分かるけど、仕事に相当なこだわりがあるのが、筋肉ブロガー的に好きだから。

自分の愛車を預けるのだから、当然預けても良いと思う人に出会うのが重要。

でもって、そういうのは腕も重要だけとフィーリングも重要。

なので、職人気質な社長がコーティングしてくれるので、3Dfitにお願いしている。

※後述しますが、社長さんは良い意味でコーティングに対しては変態ですw

ホイールのスポーク1本までコーティングする

そもそもフレームのコーティングをお願いしたのに、気がついたらホイールのコーティングまで行っていたw

これが「良い意味で変態w」の内訳です。

※別途お支払いしたよ、当然

曰く、全部綺麗にしたいらしい。

普通、ロードバイクのコーティングでスポーク1本1本コーティングする店ってあるのかな?

あっても面倒くさいから実施しないんじゃないかな?

というか、コーティング剤売るから自分で施工してね?が殆どだと思う。

まぁ、彼に任せたら全てやってくれるので、そういう所も3Dfitへお願いする理由の1つ。

完成車のままでもコーティング可能

こいつは重要!

普通のコーティングだと、フレームバラしてコーティングってのが、大概のパターンだと思う。

でも3Dfitは完成車の状態でもコーティングしてくれます。

ユーザー側からすると、バラすのも組み立てるのも面倒くさい。

そしてショップへお願いすると工賃がかかる。

なので、できれば完成車の状態でコーティングしてもらいたい!

という、上記の願いを叶えてくれた店、それが3Dfit。

最適なコーティングをアドバイスしてくれる

これも重要!

そもそも筋肉ブロガー達はコーティングの種類も知らんし、何が最適なのかも知らない。

いきなり店へ持っていって、有無も言わずにコーティングってパターンはまず無いです。

きちんとユーザーへヒアリングを行ってから、適切なコーティングを施す。

過去に筋肉ブロガーが受けたコーティングだと↓

  • マッドフレーム対応のコーティング
  • とにかくピカピカになるコーティング
  • ピカピカにはならないが、撥水が良いコーティング
  • 上記のミックスコーティング

上記。

ロードだと、とにかく輝きがほしかったのでピカピカ重視。

逆にマッドフレームだと輝きは欲しくないけど、コーティング能力重視なやつ。

CXだと輝きは不要なので、撥水や泥が付着しにくいコーティングetc、ユーザーが求める事に対応してくるのも、3Dfitを選んでいる理由です。

フィルムコートの施工&オーダーで作ってくれる

こいつは一番でかいと思った!

ガラスコーティングも良いけど、フィルムコートはマジで良いなと!

CXバイクにフィルムコート施して、本当に良かったと毎回思う!

洗車が楽なのもあるけど、レース中に泥が付着しにくいのは本当に◎

Boone5のダウンチューブ、トップチューブ、チェーンガードにフィルムコートしてもらったけど、それ以外の箇所も施してもらいたいくらい。

でもって、バイク毎に型とってコーティングしてくれるのも◎

なので、既成品をとって貼り付けるような事もないし、キッチリバイクのラインに合う形で施工してもらえる。

※料金はかかるけど、めちゃくちゃ綺麗に仕上がります

筋肉ブロガーオススメのフィルムコート箇所

これは実際にフィルムコートを施してもらって思ったことです。

施工箇所と理由を端的に記載するので、良かったら確認してね!

ちなみにCXバイクに施工してもらう事が前提ね。

  1. トップチューブ:ランの時に握る、その時に傷がつかない
  2. ダウンチューブ:ホイールが巻き込んだ泥が付着しにくい
  3. チェーンガード:チェーン落ちの時の傷防止
  4. BB付近:チェーン落ち時の傷防止
  5. Fフォークの裏側:泥つまりが起きにくい
  6. BBの裏側:泥つまりが起きにくい

上記4箇所はフィルムコートしておきたい。

筋肉ブロガーは1~3までは施工済み。

4~6は施工しなかったけど、1年半走ってみて施工したいと思っている。

なので、この記事を書いて速攻で社長へ連絡するかな。

ガラスコーティングとフィルムコートを合わせたら最強らしいので、筋肉ブロガーは両方施工してもらっています。

施工1年半経過:汚れている状態

下の写真は、CX練習直後の状態。

ドロドロのウェットコンディションで2時間走った後の写真です。

f:id:not_mechanic_yu:20211101173642j:plain

遠目で分かりにくけど汚れている!の図

タイヤを見たら分かりやすいかも↓

f:id:not_mechanic_yu:20211101173656j:plain

流石にタイヤまではコーティングしてないwの図

そんでもってBB付近の写真。

タイヤに汚れが付いているけど、フレームには然程汚れは付いていない。

f:id:not_mechanic_yu:20211101173711j:plain

というか、そもそもフレームが輝いていて綺麗!の図

施工1年半経過:洗車後の状態

そして洗車後の写真がコチラ↓

f:id:not_mechanic_yu:20211101173739j:plain

ピッカピカやで!の図

お湯でサッと洗い流して終了!

筋肉ブロガーは念の為に中性洗剤使っているけど、正直お湯だけでも良いらしい。

コーティングしていないと、汚れは落ちてもフレームの輝きはこんな感じにはならない。

しかもCXバイクなので、バリバリ傷が付きやすいにもかかわらず。

筋肉ブロガーがバイクを大事に乗っているのもあるけど、コーティングが効いているのも絶対にあります。

f:id:not_mechanic_yu:20211101173727j:plain

美しい!の図

上の写真は、洗車後に水分を拭き取っただけ。

ここからワックスを掛けてやると、さらにピカピカになります!

正直、ワックス掛けなくてもピカピカなんだけどね。

洗車の時間も、正直1台20分もかかっていないです、これはコーティングしているおかげで汚れ落ちが早いって事が起因していると思う。

※それとは別に、水分の除去に時間がかかる(コーティングの有無とは関係ない)

後、1年半たっても全然コーティングは残っています。

3Dfit曰く、軽く5年以上は持つよ!との事。

でも↓

  • どうせ5年も同じフレームに乗る人なんて少ないでしょ?皆新しいのに乗り換えるんじゃいのw

とも言ってた、まぁ正解だねw

なので、1回コーティングしたら次のバイク買うまでは施工しなくて大丈夫っぽいね。

Appendix1:料金表

もし筋肉ブロガーの記事を読んで気になった人で、料金が知りたい人は下図を確認してね。

完成車とバラした状態で持ち込むと、料金に差があるので、どちらにするかは自身で考えてみて下さい!

f:id:not_mechanic_yu:20211101174102p:plain

料金表!の図

Appendix2:3DfitのHP

下URLは、3DfitのURLです↓

3dfit.jp

気になった人は、TELかメールで問い合わせてみてね!

問い合わせはプレイスレスなので、気になる人はまず行動してみよう!

Appendix3:筋肉ブロガー特典

筋肉ブログ見て施工してもらおうと思いました!って言ったら多分何かしらのサービスをしてくれると思います!

※筋肉ブロガーにマネーバックなんて入りません!本当です!

なので、声を大にして筋肉ブログ見たと伝えてみて下さい。

多分アンサーは「そうか!とりあえず筋トレしろ!!!」って言われると思います、知らんけど。

※言われないと思います

まとめ

別に3Dfitさんに記事を書いてなんて1ミリも言われた事無いけど、本当に良いと思っているので記事にしました。

筋肉ブロガーがコーティングしてもらってた当時は4名位しかロードに施工していなかったけど、今だと大勢の方へ施工しているらしい。

つまり、他の方も良いと思っているという事です。

今年新たにCXフレームを購入しますが、購入したら即3Dfitへ持っていきます、というか発送先を3Dfitにしている、が正しい表現w

愛車をキレイな状態で保ちたいアナタ、ガラスコーティング&フィルムコートはオススメだぜ!

 

それでは次回の記事まで!デュエル スタンバイ!

最後に2021年のテーマは「筋肉は全てを解決する